夏の旅
夏の旅
波上
波下
コースはこちら
沖縄
名古屋
山中湖
佐渡島
新潟
北海道
大阪
美ら海水族館・グラスボートなど楽しい体験がいっぱい!
沖縄・自然、歴史、文化体験4日間
日程
令和7年7月22日(火)~7月25日(金)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
155,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
航空機(JAL TA、ANA、SKY SF)
プログラム食事
1
・高崎、前橋、太田、邑楽(6:10~8:20)
・羽田空港(10:50~15:50)
・那覇空港(16:20~16:50)
・沖縄船員会館(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
朝  
昼 〇
夕 〇
2
・ホテル(8:30)
・美ら海水族館(11:00~14:35)
・首里城(16:20~17:00)
・沖縄船員会館(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・巨大水槽やジンベイザメ、海の生物を見てみよう!
・美ら海水族館隣接のエメラルドビーチで海水浴を楽しもう!
・歴史的建造物の首里城を見学してみよう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・ホテル(8:30)
・おきなわワールド(9:00~13:00)
・新原(13:20~14:20)
・公設市場(15:15~18:00)
・沖縄船員会館(19:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・鍾乳洞の玉泉洞見学やシーサー絵付け体験をしてみよう!
・新原のきれいな海でグラスボートに乗ってみよう!(天候により出来ない場合あり)
・公設市場で群馬で見れない魚を見てみよう!国際通りも散策するよ!
・公設市場でグループ別に夕食を食べるよ!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
4
・ホテル(9:00)
・対馬丸記念館(9:05~10:00)
・那覇空港(10:15~12:30)
・羽田空港(15:05~15:50)
・邑楽、太田、前橋、高崎(18:20~20:20)
☆旅のポイント☆
・対馬丸の話や動画を見て戦争について考えてみよう!
朝 〇
昼 〇
夕  
沖縄1
沖縄2
沖縄3
美ら海水族館・グラスボートなど
楽しい体験がいっぱい!
沖縄・自然、歴史、文化体験4日間
日程
令和7年7月22日(火)~7月25日(金)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
155,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
航空機(JAL TA、ANA、SKY SF)
1
・高崎、前橋、太田、邑楽(6:10~8:20)
・羽田空港(10:50~15:50)
・那覇空港(16:20~16:50)
・沖縄船員会館(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
食事
2
・ホテル(8:30)
・美ら海水族館(11:00~14:35)
・首里城(16:20~17:00)
・沖縄船員会館(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・巨大水槽やジンベイザメ、海の生物を見てみよう!
・美ら海水族館隣接のエメラルドビーチで海水浴を楽しもう!
・歴史的建造物の首里城を見学してみよう!
食事
3
・ホテル(8:30)
・おきなわワールド(9:00~13:00)
・新原(13:20~14:20)
・公設市場(15:15~18:00)
・沖縄船員会館(19:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・鍾乳洞の玉泉洞見学やシーサー絵付け体験をしてみよう!
・新原のきれいな海でグラスボートに乗ってみよう!(天候により出来ない場合あり)
・公設市場で群馬で見れない魚を見てみよう!国際通りも散策するよ!
・公設市場でグループ別に夕食を食べるよ!
食事
4
・ホテル(9:00)
・対馬丸記念館(9:05~10:00)
・那覇空港(10:15~12:30)
・羽田空港(15:05~15:50)
・邑楽、太田、前橋、高崎
(18:20~20:20)
☆旅のポイント☆
・対馬丸の話や動画を見て戦争について考えてみよう!
食事
沖縄1
沖縄2
沖縄3
ジンベイザメと珊瑚
シーサーとハイビスカス
鳥とソーキそばとハイビスカス
見て・聞いて・触れて・味わう名古屋3日間
~ 新幹線と飛行機で行く見所ぎっしり名古屋!! ~
日程
令和7年7月27日(日)~7月29日(火)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
105,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
航空機(JAL TA、ANA、SKY SF)
プログラム食事
1
・高崎駅のみ(8:00)
東京駅経由
・名古屋駅(11:09)
・スイーツパラダイス名古屋(11:30~12:30)
・名古屋城(12:40~13:40)
・名古屋市科学館(13:50~15:20)
・ホテル深翠苑(15:50)
【和室 4~6名 1室利用】
朝  
昼 〇
夕 〇
2
・ホテル(9:00)
・トヨタ産業技術記念館(9:25~11:25)
・東山ガーデン(11:50~12:55)
・名古屋港水族館(13:05~14:05)
・八丁味噌工場(14:55~15:45)
・ホテル深翠苑(16:50)
【和室 4~6名 1室利用】
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・ホテル(9:00)
・えびせんの里(9:45~10:45)
・常滑(11:30~12:20)
・中部国際空港(12:35~14:10)
・成田空港(15:30)
・邑楽、太田、前橋、高崎(18:30~20:30)
朝 〇
昼 〇
夕  
☆旅のポイント☆
・スイーツやカレーの食べ放題や地元飯の味噌カツなどを食べるよ!
・名古屋の文化やモノづくりの歴史を学べるよ!
・水族館やいろいろな工場見学をするよ!
名古屋1
名古屋2
名古屋3
見て・聞いて・触れて・味わう名古屋3日間
~ 新幹線と飛行機で行く見所ぎっしり名古屋!! ~
日程
令和7年7月27日(日)~7月29日(火)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
105,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
航空機(JAL TA、ANA、SKY SF)
1
・高崎駅のみ(8:00)
東京駅経由
・名古屋駅(11:09)
・スイーツパラダイス名古屋
(11:30~12:30)
・名古屋城(12:40~13:40)
・名古屋市科学館(13:50~15:20)
・ホテル深翠苑(15:50)
【和室 4~6名 1室利用】
食事
2
・ホテル(9:00)
・トヨタ産業技術記念館(9:25~11:25)
・東山ガーデン(11:50~12:55)
・名古屋港水族館(13:05~14:05)
・八丁味噌工場(14:55~15:45)
・ホテル深翠苑(16:50)
【和室 4~6名 1室利用】
食事
3
・ホテル(9:00)
・えびせんの里(9:45~10:45)
・常滑(11:30~12:20)
・中部国際空港(12:35~14:10)
・成田空港(15:30)
・邑楽、太田、前橋、高崎
(18:30~20:30)
食事
  
☆旅のポイント☆
・スイーツやカレーの食べ放題や地元飯の味噌カツなどを食べるよ!
・名古屋の文化やモノづくりの歴史を学べるよ!
・水族館やいろいろな工場見学をするよ!
名古屋1
名古屋2
名古屋3
キラキラ
波
エイ
ペンギン
大自然のコテージ宿泊!食事も自炊!自然体験!
山中湖大自然体験3日間
青木ヶ原樹海ネイチャーツアーと洞窟探検・山中湖カヌー体験
日程
令和7年7月27日(日)~7月29日(火)
定員
20名(最少催行人員15名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
75,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
プログラム食事
1
・邑楽、太田、前橋、高崎(6:00~8:00)
・富士山五合目(11:30~13:00)
・山中湖フォレストコテージ(15:00)
【コテージ泊・4~10名 一棟利用】
☆旅のポイント☆
・富士山五合目周辺を散策するよ!
・五合目で昼食を食べるよ!
・夕食と朝食は自分たちで自炊するよ!
朝  
昼 〇
夕 〇
2
・コテージ(9:00)
・富士サファリパーク(10:30~13:00)
・山中湖カヌー体験(14:30~16:00)
・コテージ(16:10)
【コテージ泊・4~10名一棟利用】
☆旅のポイント☆
・富士サファリパークでいろいろな動物を見てみよう!
・山中湖でカヌー(二人乗り)に挑戦しよう!
・レクリエーションをしてみんなで楽しもう!
・夕食はなんとBBQ!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・コテージ(9:00)
・青木ヶ原樹海(10:30~12:00)
・河口湖散策(12:30~14:00)
・高崎、前橋、太田、邑楽(18:00~20:00)
☆旅のポイント☆
・ネイチャーガイドさんにいろいろ教えてもらおう!
・ヘルメットを着用して洞窟探検へGO!
・河口湖を見ながら昼食を食べるよ!
※ネイチャーツアーの様子はアウトバックアドベンチャーツアーズHPに動画があります。
朝 〇
昼 〇
夕  
山中湖1
山中湖2
山中湖3
大自然のコテージ宿泊!食事も自炊!自然体験!
山中湖大自然体験3日間
青木ヶ原樹海ネイチャーツアーと
洞窟探検・山中湖カヌー体験
日程
令和7年7月27日(日)~7月29日(火)
定員
20名(最少催行人員15名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
75,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
1
・邑楽、太田、前橋、高崎
(6:00~8:00)
・富士山五合目(11:30~13:00)
・山中湖フォレストコテージ(15:00)
【コテージ泊・4~10名 一棟利用】
☆旅のポイント☆
・富士山五合目周辺を散策するよ!
・五合目で昼食を食べるよ!
・夕食と朝食は自分たちで自炊するよ!
食事
2
・コテージ(9:00)
・富士サファリパーク(10:30~13:00)
・山中湖カヌー体験(14:30~16:00)
・コテージ(16:10)
【コテージ泊・4~10名一棟利用】
☆旅のポイント☆
・富士サファリパークでいろいろな動物を見てみよう!
・山中湖でカヌー(二人乗り)に挑戦しよう!
・レクリエーションをしてみんなで楽しもう!
・夕食はなんとBBQ!
食事
3
・コテージ(9:00)
・青木ヶ原樹海(10:30~12:00)
・河口湖散策(12:30~14:00)
・高崎、前橋、太田、邑楽
(18:00~20:00)
☆旅のポイント☆
・ネイチャーガイドさんにいろいろ教えてもらおう!
・ヘルメットを着用して洞窟探検へGO!
・河口湖を見ながら昼食を食べるよ!
※ネイチャーツアーの様子はアウトバックアドベンチャーツアーズHPに動画があります。
食事
山中湖1
山中湖2
山中湖3
キツネ
太陽
2本の木
鳥
海水浴・たらい舟・砂金取り・佐渡金山!体験がいっぱい!!
佐渡島キャンプ体験4日間
日程
令和7年7月30日(水)~8月2日(土)
定員
80名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
89,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
プログラム食事
1
・邑楽、太田、前橋、高崎(6:00~8:00)
・新潟港(11:30~12:35)
・両津港(15:05)
・素浜キャンプ場(16:00)
【素浜キャンプ場泊・畳敷広間 テントを使用】
☆旅のポイント☆
・フェリーに乗船して佐渡島へ行くよ!
・出航時にカモメに餌やり(えびせん)をするよ!
・火をおこしたり自炊に挑戦!
朝  
昼 〇
夕 〇
2
~~~ 海を満喫しよう ~~~
☆旅のポイント☆
・海水浴を楽しもう!
・グループ別にスイカ割りを楽しもう!
・浜辺でレクリエーションを楽しもう!
・夜はキャンプファイヤーもするよ!
【素浜キャンプ場泊・畳敷広間 テントを使用】
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・キャンプ場(9:00)
・たらい舟(9:15~10:00)
・ゴールドパーク(10:30~11:30)
・佐渡歴史伝説館(11:50~12:50)
・佐渡金山(13:30~14:30)
・尖閣湾(14:55~15:55)
・ホテルニュー桂(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・佐渡名物のたらい舟と砂金取り体験!
・世界遺産の佐渡金山を見学しよう!
・尖閣湾にて遊覧船に乗船!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
4
・ホテル(9:30)
・トキの森公園(10:00~11:00)
・両津港(11:20~12:45)
・新潟港(15:15)
・高崎、前橋、太田、邑楽(19:00~20:45)
☆旅のポイント☆
・トキの生態を見てみよう!
・両津港でお土産を買えるよ!
朝 〇
昼 〇
夕  
佐渡島1
佐渡島2
佐渡島3
海水浴・たらい舟・砂金取り・佐渡金山!
体験がいっぱい!!
佐渡島キャンプ体験4日間
日程
令和7年7月30日(水)~8月2日(土)
定員
80名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
89,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
1
・邑楽、太田、前橋、高崎
(6:00~8:00)
・新潟港(11:30~12:35)
・両津港(15:05)
・素浜キャンプ場(16:00)
【素浜キャンプ場泊・
畳敷広間 テントを使用】
☆旅のポイント☆
・フェリーに乗船して佐渡島へ行くよ!
・出航時にカモメに餌やり(えびせん)をするよ!
・火をおこしたり自炊に挑戦!
食事
2
~~~ 海を満喫しよう ~~~
☆旅のポイント☆
・海水浴を楽しもう!
・グループ別にスイカ割りを楽しもう!
・浜辺でレクリエーションを楽しもう!
・夜はキャンプファイヤーもするよ!
【素浜キャンプ場泊・
畳敷広間 テントを使用】
食事
3
・キャンプ場(9:00)
・たらい舟(9:15~10:00)
・ゴールドパーク(10:30~11:30)
・佐渡歴史伝説館(11:50~12:50)
・佐渡金山(13:30~14:30)
・尖閣湾(14:55~15:55)
・ホテルニュー桂(17:00)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・佐渡名物のたらい舟と砂金取り体験!
・世界遺産の佐渡金山を見学しよう!
・尖閣湾にて遊覧船に乗船!
食事
4
・ホテル(9:30)
・トキの森公園(10:00~11:00)
・両津港(11:20~12:45)
・新潟港(15:15)
・高崎、前橋、太田、邑楽
(19:00~20:45)
☆旅のポイント☆
・トキの生態を見てみよう!
・両津港でお土産を買えるよ!
食事
佐渡島1
佐渡島2
佐渡島3
焚火
タコとヒトデ
トキと葉っぱ
海だ!海水浴だ!純銅タンブラー鎚目入れ体験
海を満喫!新潟体験2日間
日程
令和7年8月4日(月)~8月5日(火)
定員
20名(最少催行人員15名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
49,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
プログラム食事
1
・邑楽、太田、前橋、高崎(6:00~8:00)
・燕市産業史料館(11:00~12:30)
・石地海岸 見晴荘(13:30)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・純銅タンブラー鎚目入れ体験でオリジナルタンブラーを作成しよう!
・遠浅の安全度の高い海で海水浴を楽しもう!
・夕食後に花火をします!
朝  
昼 〇
夕 〇
2
・石地海岸(14:00)
・道の駅越後出雲崎(14:20~15:20)
・高崎、前橋、太田、邑楽(18:00~20:00)
☆旅のポイント☆
・海水浴や海でのレクリエーションを楽しもう!スイカ割りもやります!
・道の駅でお土産を買えるよ!
朝 〇
昼 〇
夕  
新潟1
新潟2
新潟3
海だ!海水浴だ!純銅タンブラー鎚目入れ体験
海を満喫!新潟体験2日間
日程
令和7年8月4日(月)~8月5日(火)
定員
20名(最少催行人員15名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
49,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
1
・邑楽、太田、前橋、高崎(6:00~8:00)
・燕市産業史料館(11:00~12:30)
・石地海岸 見晴荘(13:30)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・純銅タンブラー鎚目入れ体験でオリジナルタンブラーを作成しよう!
・遠浅の安全度の高い海で海水浴を楽しもう!
・夕食後に花火をします!
食事
2
・石地海岸(14:00)
・道の駅越後出雲崎(14:20~15:20)
・高崎、前橋、太田、邑楽
(18:00~20:00)
☆旅のポイント☆
・海水浴や海でのレクリエーションを楽しもう!スイカ割りもやります!
・道の駅でお土産を買えるよ!
食事
新潟1
新潟2
新潟3
ラムネとかき氷
ヤシの木
浜辺
千歳・小樽・札幌・登別!北海道クルーズ!
商船三井さんふらわあで行く北海道5日間
日程
令和7年8月6日(水)~8月10日(日)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
128,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
プログラム食事
1
・高崎、前橋、太田、邑楽(13:00~15:00)
・大洗港(さんふらわあ)(17:50~19:45)
【船中泊・コンフォートルーム利用】
朝  
昼  
夕 〇
2
・苫小牧港(13:45~14:00)
・サケのふるさと館(15:00~16:00)
・万世閣ホテルミリオーネ(16:50)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・日本最大の淡水魚水族館で、千歳川を泳ぐ魚を観察してみよう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・ホテル(8:00)
・あさひかわラーメン村(11:05~12:00)
・旭山動物園(12:20~14:30)
・万世閣ホテルミリオーネ(17:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・旭川のラーメン村で北海道名物みそラーメンを食してみよう!
・日本最北端の動物園で約110種類の動物を観察しよう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
4
・ホテル(9:00)
・昭和新山(11:10~12:00)
・有珠山ロープウェイ(12:10~13:00)
・洞爺湖遊覧船(13:10~14:40)
・登別クマ牧場(15:30~16:35)
・苫小牧港(17:35~18:45)
【船中泊・コンフォートルーム利用】
☆旅のポイント☆
・昭和の噴火によって奇跡的にできた昭和新山!有珠山のロープウェイにも乗るよ!
・湖底火山の噴火によってできたアイヌの伝説の湖の遊覧船に乗船しよう!
・ヒグマの生態やアイヌの展示物を見て北海道を学ぼう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
5
・大洗港(14:00~14:20)
・邑楽、太田、前橋、高崎(16:00~18:00)
朝 〇
昼 〇
夕  
北海道1
北海道2
北海道3
千歳・小樽・札幌・登別!北海道クルーズ!
商船三井さんふらわあで行く北海道5日間
日程
令和7年8月6日(水)~8月10日(日)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
128,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
1
・高崎、前橋、太田、邑楽
(13:00~15:00)
・大洗港(さんふらわあ)
(17:50~19:45)
【船中泊・コンフォートルーム利用】
食事
 
 
2
・苫小牧港(13:45~14:00)
・サケのふるさと館(15:00~16:00)
・万世閣ホテルミリオーネ(16:50)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・日本最大の淡水魚水族館で、千歳川を泳ぐ魚を観察してみよう!
食事
3
・ホテル(8:00)
・あさひかわラーメン村(11:05~12:00)
・旭山動物園(12:20~14:30)
・万世閣ホテルミリオーネ(17:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・旭川のラーメン村で北海道名物みそラーメンを食してみよう!
・日本最北端の動物園で約110種類の動物を観察しよう!
食事
4
・ホテル(9:00)
・昭和新山(11:10~12:00)
・有珠山ロープウェイ(12:10~13:00)
・洞爺湖遊覧船(13:10~14:40)
・登別クマ牧場(15:30~16:35)
・苫小牧港(17:35~18:45)
【船中泊・コンフォートルーム利用】
☆旅のポイント☆
・昭和の噴火によって奇跡的にできた昭和新山!有珠山のロープウェイにも乗るよ!
・湖底火山の噴火によってできたアイヌの伝説の湖の遊覧船に乗船しよう!
・ヒグマの生態やアイヌの展示物を見て北海道を学ぼう!
食事
5
・大洗港(14:00~14:20)
・邑楽、太田、前橋、高崎
(16:00~18:00)
食事
北海道1
北海道2
北海道3
サル
クマ
山
話題の万博!新しい水族館!USJにも行く!今夏限りの限定コース!
大阪・ 兵庫・京都 4日間
日程
令和7年8月18日(月)~8月21日(木)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
145,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
プログラム食事
1
・高崎駅集合のみ(6:00)
途中SAで休憩
・大阪・関西万博(14:10~16:15)
・大和屋本店(16:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・数十年に一度の大イベントの大阪・関西万博へ行くよ!
・日本との違いや異文化を体験して学んでみよう!
・宿泊場所は道頓堀!夕食前に周辺散策へGO!
朝  
昼 〇
夕 〇
2
・ホテル(9:00)
・神戸須磨シーワールド(9:45~13:00)
・姫路城(14:10~15:40)
・塩田温泉 夢乃井(16:15)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・多彩な海の生き物を直接見て観察してみよう!
・イルカとシャチのショーを見てみよう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
3
・ホテル(8:30)
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(10:20~16:20)
・渓山閣(17:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・USJでいろいろなアトラクションを体験してみよう!
朝 〇
昼 〇
夕 〇
4
・ホテル(8:30)
・嵐山(9:15~10:15)
・清水寺(10:50~12:20)
・高崎(19:30)
☆旅のポイント☆
・渡月橋や嵐山の風情を感じてみよう!
・世界的に有名な清水寺!
朝 〇
昼 〇
夕  
大阪1
大阪2
大阪3
話題の万博!新しい水族館!USJにも行く!
今夏限りの限定コース!
大阪・ 兵庫・京都 4日間
日程
令和7年8月18日(月)~8月21日(木)
定員
40名(最少催行人員20名)
対象
小学2年生~中学3年生
引率
添乗員&班リーダー同行
代金
145,000円(税込/小学生代金)
※交通費、観光諸費用、食費、旅のBlu-rayまたはDVD、感想文集を含む代金です。
運行会社
貸切バス(グリーン観光、東観光バス)
1
・高崎駅集合のみ(6:00)
 途中SAで休憩
・大阪・関西万博(14:10~16:15)
・大和屋本店(16:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・数十年に一度の大イベントの大阪・関西万博へ行くよ!
・日本との違いや異文化を体験して学んでみよう!
・宿泊場所は道頓堀!夕食前に周辺散策へGO!
食事
2
・ホテル(9:00)
・神戸須磨シーワールド(9:45~13:00)
・姫路城(14:10~15:40)
・塩田温泉 夢乃井(16:15)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・多彩な海の生き物を直接見て観察してみよう!
・イルカとシャチのショーを見てみよう!
食事
3
・ホテル(8:30)
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(10:20~16:20)
・渓山閣(17:40)
【和室 4~6名 1室利用】
☆旅のポイント☆
・USJでいろいろなアトラクションを体験してみよう!
食事
4
・ホテル(8:30)
・嵐山(9:15~10:15)
・清水寺(10:50~12:20)
・高崎(19:30)
☆旅のポイント☆
・渡月橋や嵐山の風情を感じてみよう!
・世界的に有名な清水寺!
食事
大阪1
大阪2
大阪3
着物の女性
鳥居と団子
海と金魚
夏の持ち物
保護者の方にお願い
全ての持ち物に必ず名前を記入しておいてください。
参加されるお子様と一緒に持ち物の準備をお願いします。
持ち物は各旅のしおりにも記載しています。
大きなバッグにつめていくもの
日数分の着替え類
着替えの予備 1組
薄手の長袖羽織 1~2着
パジャマ(またはその代わりとなるもの)1組
雨具の予備(折りたたみ傘)
フェイスタオル、バスタオル 1~2枚
歯磨きセット
洗濯物等を入れるレジ袋 3~5枚
※詳しくは、持ち物案内や各旅のしおりをご覧ください
サブバッグに入れ、
いつも身につけておくもの
旅のしおり
筆記用具(濃い鉛筆、油性サインペンを最低1本は入れてください。)
ハンカチ、ポケットティッシュ
腕時計(安価なもの。持っている方のみ。)
さいふ(お小遣い上限10,000円、お小遣いとは別に小銭を1,000円程度持たせてください。)
※Suica等のIC系やPayPay等ではなく現金で持たせてください。
クスリ類(常備薬や定期的に服用するお薬。)
合羽
保険証のコピー(さいふの中に入れてください。)
エコバッグ
水筒(水かお茶、中身を入れてお持ちください。)
※詳しくは、持ち物案内や各旅のしおりをご覧ください
持ちもの
保護者の方にお願い
全ての持ち物に必ず名前を
記入しておいてください。
参加されるお子様と一緒に
持ち物の準備をお願いします。
大きなバッグにつめていくもの
日数分の着替え類
着替えの予備 1組
薄手の長袖羽織 1~2着
パジャマ(またはその代わりとなるもの)1組
雨具の予備(折りたたみ傘)
フェイスタオル、バスタオル 1~2枚
歯磨きセット
洗濯物等を入れるレジ袋 3~5枚
※詳しくは、持ち物案内や各旅のしおりをご覧ください
サブバッグに入れるもの
旅のしおり
筆記用具(濃い鉛筆、油性サインペンを最低1本は入れてください。)
ハンカチ、ポケットティッシュ
腕時計(安価なもの。持っている方のみ。)
さいふ
(お小遣いは上限10,000円、お小遣いとは別に小銭を1,000円程度持たせてください。)
※Suica等のIC系やPayPay等ではなく現金で持たせてください。
クスリ類(常備薬や定期的に服用するお薬。)
合羽
保険証のコピー
(さいふの中に入れてください。)
エコバッグ
水筒
(水かお茶、中身を入れてお持ちください。)
※詳しくは、持ち物案内や各旅のしおりをご覧ください
花火
麦わら帽子
ラムネ
金魚
風船2
ひつじ
魚の群れ
波1
すいか
うずまき1
かき氷
草木
馬
アザラシ
ヒトデ
水面
ジンベエザメ
ハイビスカス1
沖縄そば
沖縄海
黄色い雲1
シーサー
ハイビスカス2
うずまき2
ヤンバルクイナ
黄色い雲2
黄色い魚
柄1
浮き輪
すいか
ヒトデ
波2
星座4
焚き火
土星
星座
浮き輪
魚
クマノミ
とき
柄2
木2
メガネザル
葉
ワニ
フクロウ
くま
火山
リュックサック
虫取り網
柄2
草木
蚊取り線香
ヒトデ
波2
水筒
朝顔
花火2
うずまき1
花火
虫取り網と麦わら帽子
スイカと朝顔
迷子防止のため、目印となる帽子を受付時に配布します。
持ち物には全部名前を記入しておいて下さい。
携帯電話(スマートフォン)は禁止はしませんがあくまでも緊急連絡用として持たせてください。
(活動中のLINEやSNS等、自由時間であってもゲームは禁止です。)
菓子、トランプ、カメラなど上記以外で必要な物は自由にお持ちください。
→ただし電子機器(ゲーム機、電子書籍、オーディオ機器等)は禁止とします。
→チョコレート類、ガム類、匂いのきついスルメイカ等以外のお菓子をお持ちください。
★バスや施設を汚さないため。また、匂いで乗り物酔いをしてしまうお友達もいるため。
   
お小遣いは、学年等に応じて適当と思われる金額を持たせてください。
大きなバッグの形状は自由ですが、キャリーバッグやスーツケースは
段差のある所では低学年のお子様は一人で持ち運びができない可能性がありますので、お子様の体力、体格等に応じてご準備ください。
サブバッグは、ナップザックや大きめのウエストポーチ、ショルダーバッグなど両手が使える物が適当だと思われます。
定期的に服用すべき薬がある場合、小分けにしておくと便利です。
熱中症予防のため、必ず水筒を持たせてください。
※毎日飲み口を各自で洗い、水や麦茶等を補充します
goTop